top of page
給湯器・ガスコンロ・レンジフード交換
はま矢
給湯暖房用熱源機(暖房対応の給湯器)をご利用中の方へ
給湯暖房用熱源機(暖房対応の給湯器)をご利用中で、交換をご検討の方がいらっしゃいましたら、早めのご決断をおすすめ致します。 給湯暖房用熱源機は受注生産品の為、注文から入荷までに一週間以上かかることがございます。 メーカーが12/28頃から休みになりますので、12/18頃まで...
はま矢
2024年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


愛知県春日井市で、パロマ製ガスコンロPD-721WS-60CVの交換工事
本日は、愛知県春日井市で、リンナイ製ガスコンロRBG-31A8Rからパロマ製ガスコンロPD-721WS-60CVへの交換工事のご紹介です。 こちらはパロマのBRilliO(ブリリオ)になりまして、現行品番は PD-743WS-60CV です。...
はま矢
2024年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


愛知県名古屋市南区で、パロマ製ガスコンロPD-819WS-60CVの交換工事
本日は、愛知県名古屋市南区で、ハーマン製ガスコンロNDW3251DFから、パロマ製ガスコンロPD-819WS-60CVへの交換工事のご紹介です。 交換したコンロは WITHNA(ウィズナ) になりまして、現行品番は、PD-829WS-60CVになります。...
はま矢
2024年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


給湯器の交換時期の目安は?
給湯器の寿命は、10年~15年といわれております。 そのくらいの年数をご使用の場合に給湯器の調子が悪い時は、交換をおすすめされることが思いますが、交換するにも費用がかかるので、修理で直るのならばそうしたいとお考えの方もいらっしゃると思います。...
はま矢
2024年1月15日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント
3V乾電池タイプのコンロと、AC100V電源タイプのコンロ
ガスコンロには、3V乾電池タイプのコンロと、AC100V電源タイプのコンロがございます。 ほとんどのガスコンロは乾電池タイプなのですが、一部のコンロは100V電源となっております。 こちらの100V電源ですと、電池交換の必要が無くなります。...
はま矢
2022年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
ガス給湯器やガスコンロは、DIYでの交換はできません。
ガス給湯器やガスコンロの交換費用を節約するために、ご自身で交換をしようとされる方がいらっしゃいますが、絶対に行わないでください。 ガス配管の接続は資格が必要になります。 資格を持たずにご自身でガスの接続をした場合は、3ヶ月以下の懲役もしくは30万円以下の罰金が科されます。...
はま矢
2022年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


金属可とう管について
給湯器やビルトインガスコンロには、ガス配管が繋がっております。 最近のお宅では、下記に添付した赤枠内のような形状のフレキ管と呼ばれる配管が使用されております。 こちらの配管が使われている場合は、配管を繋ぎ直すだけでよいのですが、下記に添付した金属可とう管の場合は交換が必要に...
はま矢
2022年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:495回
0件のコメント


名古屋市中区で、ビルトインガスコンロとガスオーブンの同時交換
施工前 施工後 本日は、で、ビルトインガスコンロとガスオーブンの同時交換のご紹介です。 交換後の商品は、ガスコンロは、リンナイ製リッセRHS71W32L24RSTW、ガスオーブン(電子コンベック)RSR-S15E-STになります。 工事時間は、おおよそ3時間となります。...
はま矢
2022年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
配管カバーと据置台を間違えて購入された場合
屋外壁掛型給湯器の交換の際には、配管カバーや据置台が使用されているお宅がございます。 配管カバーは、壁に掛かっている給湯器の配管を目隠しするカバーになり、据置台は、壁掛給湯器を地面に置いて設置する部材になります。 ご自身で機器を購入されたお宅で配管カバーと据置台を間違えて購...
はま矢
2022年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:157回
0件のコメント


愛知県名古屋市南区で、ノーリツ製ガス給湯暖房熱源機の交換工事
施工前 施工後 愛知県名古屋市南区で、ノーリツ製ガス給湯暖房熱源機の交換のご紹介です。 こちらの給湯器は、お客様が中古品を購入されたものを設置しております。 はま矢では、一定の条件にご理解をいただけた場合に限り、中古品の交換もさせていただいております。...
はま矢
2022年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
中古の給湯器を購入する時の注意点
半導体不足の影響で新品の給湯器が入荷しないため、新しい給湯器を待つ間、中古の給湯器を購入される方がいらっしゃいます。 はま矢では、中古の給湯器の交換も行っておりますが、中古の給湯器は交換しても正常に動作しない事がございますので、ご注意くださいませ。...
はま矢
2022年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
給湯器交換の例外
先日、給湯器は同じ設置方法でなければ、交換ができないとお伝えしましたが、実は、戸建てのお宅の場合は例外がございます。 戸建ての場合は、壁掛型か据置型が設置されていることが多いのですが、壁掛型から据置型、据置型から壁掛型への変更が可能です。...
はま矢
2022年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
給湯器交換の注意点
給湯器は設置場所によって交換できる機種が決まっております。 戸建てのお宅には、壁掛型もしくは据え置き型。 マンションの玄関横に設置されている場合は、標準設置、前方排気、後方排気、上方排気。 屋内に給湯器がある場合は、屋内用。 となります。...
はま矢
2022年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
ビルトインガスオーブンを残してビルトインガスコンロを交換
ビルトインガスオーブンを残してビルトインガスコンロだけを交換したいとお考えでしたら、ガスコンロとガスオーブンを同じメーカーで統一する必要がございます。 オーブンがリンナイ製ならば、コンロはリンナイ製、オーブンがノーリツ製もしくはハーマン製の場合は、コンロもノーリツ製、ハーマ...
はま矢
2022年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
ビルトインガスコンロをお値打ちに交換するには
ビルトインガスコンロも給湯器同様に、お客様にて商品をご用意いただき工事のみをご依頼いただけましたら、一番お安く交換が可能です。 ですが、実際にはどんなコンロが設置できるかわからないですよね。 実はガスコンロは一部商品を除き、現在は、どのメーカーもガスコンロ本体のサイズが同じ...
はま矢
2022年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page