top of page

屋内用給湯器を交換する時の注意点②

はま矢

屋内湯給湯器には、給湯器上部に排気筒が繋がっておりまして、この排気筒は、ステンレスSUS304の材質を使用したものになります。


強制排気式(FE式)

SUS304は、非常に錆びにくいという特徴がある為、どのメーカーの排気筒もこちらの素材で作られております。

何故素材の話から入ったかと言いますと、稀にではあるのですが、古い給湯器を使用されているお宅で、鉄製の排気筒が使用されている場合がございます。

鉄なので、長期間使用すると空気中の水分と結合して錆びてしまい、そこに穴が空き、排気ガスが宅内に漏れ出し一酸化炭素中毒になってしまい非常に危険です。

過去にお伺いさせていただいたお宅では、排気筒の表面が錆に覆われていて、排気筒交換時にボロボロに崩れたことがございました。


現在では、屋内用給湯器を交換する際に、排気筒が鉄製の場合はステンレス製に交換しなければいけません。

給湯器交換をされている業者様ですと排気筒の確認も行いますので、まず間違いはないかと思いますが、稀に新入社員の方が下見等に来られる場合は、知識不足により排気筒について触れない場合がございますので、ご注意くださいませ。

ご自身で確認する方法は、磁石を排気筒に当ててくっつく場合は鉄製になりますので、安全のために、すぐに排気筒の交換をお願い致します。

最新記事

すべて表示

年末年始のご案内

年末年始につきまして 2024年12/29㈰~2025年1/3㈮ まで、工事のみお休みをいただきます。 お問合せにつきましては、返信が遅くなることがございますが承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。

給湯暖房用熱源機(暖房対応の給湯器)をご利用中の方へ

給湯暖房用熱源機(暖房対応の給湯器)をご利用中で、交換をご検討の方がいらっしゃいましたら、早めのご決断をおすすめ致します。 給湯暖房用熱源機は受注生産品の為、注文から入荷までに一週間以上かかることがございます。 メーカーが12/28頃から休みになりますので、12/18頃まで...

Comments


お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください。


工事は10年保証です。



年中無休で営業しております。(年末年始は、工事のみ休みになります。)


​対応エリア  愛知県 全域・岐阜県 南部・三重県 北部
(対応エリア外のお客様もお気軽にご相談くださいませ。)



TEL 090-4193-1937

MAIL info@hamaya-h.com
bottom of page